・ナイト

序盤のプレイ難易度: 低
火力がウィザード・レンジャーに劣る分、防御力が高い攻撃型のタンクジョブ。シングルプレイでも安定しやすいので、どのジョブにするか迷った場合はまずはナイトをめざしてソルジャーからはじめてみるのが良いかもしれません。

- ヘイト集め中心(タンク)
ジョブスキルにも、武器スキルにもヘイトを集めやすいスキルを持っています。高い防御力を活かして、自分に攻撃を集め、火力職の生存率を上げていくというのがもっとも基本的な立ち回りとなります。
防御力を上げられるよう、武器は剣盾、防具は重鎧がおすすめです。
また、相手の攻撃力を下げたり、ダメージを軽減できるスキルをあわせて使うことで自身のダメージをさらに圧縮して安定感を上げていけます。

- 火力重視(ダメージディーラー(以下DD))
タンクよりのジョブですが、攻撃系のスキルも数多く保有しています。シングルプレイ時の周回効率などを考えると、火力側に振ってしまうというのも一つのスタイルになります。
装備は、斧 + 軽鎧。軽鎧はレンジャーとも共有できるため、両ジョブを楽しむ場合は軽鎧を育てておくと便利ですね。斧には攻撃軽スキルと、ダメージ増加のジョブスキルなどを組み合わせて使っていきましょう。
パーティープレイの際はタンク役としての立ち回りは難しくなりますので、パーティーメンバーに事前に説明などしておくとスムーズかと思います。

・ビショップ

序盤のプレイ難易度: 低
初期リリースバージョンではもっとも多彩なプレイが楽しめるジョブ。特に、回復・蘇生スキルを持つ唯一のヒーラーで、サポート色が強く地味な印象は否めないですが、実際にはバトルの命運を握る重要な立ち位置になります。

また、シングルプレイではパーティーにヒーラーが存在しないコンテンツも多々あります。特に序盤のシングルプレイでは実はヒーラーが最も安定しますので、このゲーム難しいなと感じたら試してみてください。

- 回復中心(ヒーラー)
HP回復、状態異常回復、蘇生など回復系をてんこ盛りにするとてもスタンダードはヒーラースタイルのできあがりです。メイス盾を使用し、ダメージ軽減系のスキルも活用すると自身の生存率もあがりみんなから頼られるヒーラーになれるはずです。

- 火力 + 回復(ヒーラー + サブDD)
ケーンのスキルとジョブスキルを組み合わせて使うことで、攻撃系のスキルのバリエーションも少し増やせます。ビショップの攻撃スキルは回魔依存型なので自分専用の回魔バフなどと併用すると結構な火力がだせちゃいます。

ヒーラーとしての役割を犠牲にすることになりますので、パーティープレイの際はお気をつけください。

・ウィザード

序盤のプレイ難易度: 高
火力特化型の魔法職。かなり爽快なダメージ値を稼ぎ出す反面、防御力はかなり弱めです。火力のせいでヘイトを集めがちにも関わらず自分で守ることができないため、特に序盤はシングルプレイのボス戦など難局が続きます。

しかし、一度ヒーラーやタンクと一緒にパーティーを組めば、安定して高火力を叩き出す爽快なプレイを楽しめます。序盤さ乗り切れば!ですね。

- 火力重視(DD)
とにかく火力がすべてだぜ!という方におすすめ。ジョブスキルの攻撃スキル + ロッドの攻撃スキルを組み合わせてひたすらダメージを稼いでいくプレイスタイルです。特に、ロッドは全体攻撃スキルものが多いので爽快感がすごいです。
詠唱時間短縮や魔攻を増幅させるスキルを併用すればさらにダメージを上乗せできます。

- 火力 + サポート(サポートもできるDD)
物攻を下げるジョブスキル、睡眠を付与できるワンドのスキルなどを活用して敵側のダメージリソースを減らしつつ戦うスタイルです。また、効果は弱めですが単体向けの回復スキルも合わせて使用すれば、火力だけで押し切れない局面を乗り切れるかもしれません。

・レンジャー

序盤のプレイ難易度: 中
上位ジョブの中では唯一、2つの下位ジョブの育成が必要です。基本は物理攻撃を得意とする攻撃型のジョブですが、バフ・デバフなどのスキルを持ち、プレイスタイルの幅を広げられます。

防御力は弱めなので、高火力のスキルを連発しているとあっという間に自分の攻撃が集中してしまったりもしますので、注意が必要です。

- 火力重視(バッファ・デバッファ系DD)
バフ、特にパーティー全体の俊敏とクリティカル値を向上できるバフにより、パーティー全体のDPSを向上できます。それに、お好みに合わせた追撃スキル(特定の状態異常時のダメージを増幅する)を組み合わせると飛躍的にダメージ量を稼げるようになります。

また、双剣は2回以上の連続攻撃スキル、槍にも4回攻撃スキルがあったりなど連撃も一つの特徴となっています。連撃を次々に繰り出すのはかなり爽快ですよ。


・終焉の神々開始 (1/31〜)

全プレイヤーが協力をして超強力な守護天使と戦うRAIDコンテンツです。第1弾はグラムリース。

出現ごとに最大3回まで挑戦できます。パーティーごとの合計ダメージランキングなどもありますので、ギルドの仲間などで協力して安定&高火力を目指してみてください。

・英雄の秘録開始 (2/6〜)

最大4人で挑む中・高難易度のコンテンツ。マルチプレイ専用ですが、自動マッチング対応のコンテンツとなりますので、パーティーメンバーの募集など手間をかけたくない方にもマルチプレイをお楽しみいただけるようになっています。

本編では語られていない登場人物たちのストーリーをあわせて楽しめる点も本コンテツの多きな特徴となっています。第1弾はサクヤとマグニス。サクヤの過去、二人の絆の物語をお楽しみください。


・毎週1回開催、勝利したギルドは1週間盟主として特別報酬が!

毎週1回(土曜日を検討中)、最大30分間1本勝負。

バトルフィールド(血洛)には数に限りがありますので、フィールドごとに事前にオークション形式で落札された上位2ギルドによるバトルとなります。

勝利したギルドは勝利後7日間特別な報酬が得られ、翌週は防衛側となりオークション無しで参加可能となります。

・参加人数は最大40人対40人!

バトルフィールド内は、各参加プレイヤーが自由に動き回り、敵拠点を目指す形となります。

使用するジョブごとにギルドバトル中専用の効果が適用されます。事前に効果に応じた役割分担などを行うと、より有利な展開が期待できます。

個別のバトル(以下PvP)終了後もHPやMPは回復しない形式になりますので、連戦時は注意が必要です。

・乱入形式のリアルタイム3on3

各プレイヤーは個別に行動し、PvP発生時は1on1からスタートします。その後、他プレイヤーは乱入という形でそのバトルに随時参加が可能になり、最大3on3になります。

つまり、時間差でリアルタイムにパーティーを組成しながら次々にバトルを行う乱戦型に発展していきます。

また、PvPは後述の施設への攻撃・防御という形式の場合もあるため、パーティーの構成だけをとっても多様な戦略要素があります。

・ギルド城の育成で各施設を強化

ギルドバトルに登場する各施設にはレベルという強さの設定があり、レベル高いほどその施設から得られる効果が大きくなります。

このレベルは、リリース時から利用可能なギルド城(ギルドメニューから利用できます)内の各ギルド施設と連動して上昇します。

ギルドバトルの登場はもう少し先にはなりますが、ギルドメンバーで協力のものと、各施設のレベルを上げておきましょう。


・メディア様掲載情報

4Gamer様:
アルテマ様:
電撃様:

こちらゴールデンウィーク前を目標に現在開発を進めております。
開発の進捗は本開発・運営だよりで随時ご報告してまいります。楽しみにお待ちください。